次期1290SDRを予約中のじゅんぺーです。
写真や公式情報がない中で決めたので、スパイショットやリーク情報がないか毎日のようにググったりSNSをチェックしたりしてます🤓
今日もそんなルーティーンをこなしていると、とうとう出てきた気になるタイトル!🔥
A KTM 1290 Super Duke R EVO Is Coming to the USA for $19,600
Asphalt & Rubber
えーー!「1290 SUPER DUKE R EVO」!?
これは予想外のモデル名。
かっこいいじゃん😍
20〜21年モデルとは明らかに違うぞって意気込みが伝わってきますね。
主な注目ポイントは
- 来年1月にアメリカで$19,600で発売→単純に換算すると225万円ぐらい。
- 新たなカラーとグラフィック→青か?
- WPの前後セミアクティブサスペンションを採用→ADVと同タイプか?
- 「サスペンションプロ」パッケージで前後のダンピングとアンチダイブ機能を個別に調整可能→パッケージなしだとオートorプリセット固定か?
- クイックターンスロットル(65ツイスト)の採用→ハイスロのことか?
現行モデルでは、クイックシフターとかトラコンがまとまった「テックパック」が約13万円のオプションなので、それを加えると実質238万円。
サスペンションパックの価格次第ですが、フルパッケージで250万円前後になりそうですね。
予想コラも載ってました。
細部が不自然だし電サスになってないので恐らくCGかと。


青とオレンジの組み合わせも好きだけど、白タンクもRC8Rっぽくていいなぁ〜。

実は予約する決め手が電サス採用という裏情報だったので、そこは納得というか一安心。
カラーについてはどのみちデカールを貼るつもりなのであまり気にしてません(サブフレームは白がよかったけど)。
一番アガったのはモデル名ですね!🤣👍
今回のソースはあくまでリーク情報なので、信じるか信じないかはあなた次第。
さらなる追加情報が出るかもだし、モデル名も実際EVOが付かないかも?
引き続き次期BEASTに関する情報を収集していくので、よかったらTwitterもフォローしてみてください!