9月14日の国内販売開始を皮切りに、試乗車や納車などがSNSで見られるようになってきたハイパーモタード698モノ(以下HM698)。
僕のマシンはRVEではなくSTDで、事前情報ではRVEより遅くなるとのことだったので悠長に構えていましたが、なんと10月には納車されるようです!
しばらくはノーマルを堪能するつもりですが、モタードなのでやっぱりカスタマイズも気になります。
海外ではすでに様々なメーカーがアフターパーツを販売しているようなので、今回はそれらについてまとめてみたいと思います。
ひとつのメーカーが複数の製品を出しているので、メーカーごとあるいは輸入代理店ごとに分けて掲載していきます。
ちなみにDucati純正オプションは、公式サイトのコンフィギュレーターから全て見ることが可能です。
Hypermotard 698 Mono コンフィギュレーター
Evotech Performance
まずはエヴォテック・パフォーマンス(以下EP)。
イギリスのメーカーです。
機能美に優れた製品が多く、KTM 1290 SUPER DUKE Rに乗っている時に愛用していました。
日本の代理店が不安定な印象なので、本家を掲載します。
すでにプロテクター類を中心に多数の製品がラインアップされています。
例えば…
- ラジエーターガード
- スキッドプレート
- レバーガード
- アクスルスライダー
- ブレーキ&クラッチレバー
スキッドプレート(サンプガード)は純正オプションにもありますが、EPはデザインがカッコいい!
アクスルスライダーなども純正オプションのリゾマより、個人的には機能性優先なEPの方が好みですね。
Supermofools
モタード好きならインスタグラムで一度は見たことがあるであろうSupermofoolsはオランダの集団で、派手なライディングだけでなく機能性に優れたパーツも作っています。
エクストリームなこともやっちゃう集団なので、他のメーカーとはちょっと毛色が違いますね!
iMotorcycle Japan
SC-ProjectやDUCABIKEを始めとした、高品質・高性能なヨーロッパメーカーを複数取り扱っている正規輸入総代理店です。
小売店で購入する場合はここを経由するようで、直接オンラインショップから購入することも可能です。
HM698のパーツを検索すると、9月23日現在で79件もヒットします。
注目はSC-ProjectのマフラーとDUCABIKEのカーボン外装です。
マフラーはいずれもスリップオンタイプで、5種類の内4種類が車検対応です。
純正オプションのテルミニョーニのスリップオンサイレンサーが、スチール製スリーブで約27万円なのに対し、SC-Projectは約20万円でカーボンもしくはチタン製のスリーブが採用されていて魅力的!
重量は一番軽いモデルで、純正の4.2kgから0.5kg減の3.7kg。
バイク後端のパーツなので運動性能への影響は大きそうです。
カーボン外装は、ノーマルのポリプロピレン素材をチープに感じる人には見逃せないパーツですね。
パイツマイヤーカンパニー
前項と同じく複数の海外メーカーを輸入する総代理店です。
ヘプコ&ベッカーやワンダーリッヒなどのドイツメーカーを中心に扱っていて、同じくドイツ車であるBMWに強い印象がありますが、ドゥカティのパーツもあります。
現在11件ヒットします。
50mmダウンできるローダウンキットがありますが、すでにローダウンされている日本仕様からさらに下がるタイプなんでしょうか?
「クッションアームプレート交換タイプ」と記載されているので、スプリングを交換している純正ローダウンとは併用できそうです。
ただそこまで下げるとモタードらしい脚長感がほとんどなくなりそう。
え、ギルズのレバーかっこよ!!
EPのショートレバーと悩む…。
ウェビック
最後は、みんな大好きウェビックです。
現在パイツマイヤーの商品を含めて22件ヒットします。
アルミ削り出しのパーツを多数販売しているCNC Racingが掲載されています。
以上大手メーカーを紹介しました。
HM698は世界中で人気を博しているようなので、これからさらに増えていくでしょうね。
デカールもいくつか海外メーカーを見つけたので、それはまた今度記事にします。
ではまた!